姫路リウエディングです。
今回のブログは姫路での結婚式費用を、安く抑えたいor予算が掛けれない方に向けた内容です。
・イメージ通りの結婚式がしたい方
・特に資金には困っていない方
上記の方には、内容的に向きませんので
ご了承下さい。
式の費用、どう安くするの??
結論から言うと、安くするには当事者お2人が
『どこまでやりたいか?』が重要になります。
結婚式で『これはやりたい!』と思ってる【こだわり】は後で後悔しないためにも、あって良いと思います。
では、ポイント3つに絞って説明していきます。
新郎のタシキードや新婦の衣装
まずは衣装関連です。
衣装にこだわればこだわる程、金額は上がります。
一般的だとウエディングドレス1着で20万円ほどですが、ブランドや新作ドレスになると倍程に金額があがります。
お色直しでカクテルドレスも!となれば2着必要になりますね。
お色直しでのカクテルドレスを特にそこまで…とお考えなら、ヘアメイクアレンジの変更と小物チェンジだけでも、結構印象変わりますし費用も抑えれます。
タキシードもウエディングドレスも、安い方と悩んでて高い方にいってしまう時、本当に良いのか?と10秒考えてみましょう。
高くても安くても、納得の上で選んだ衣装にするべきです。
稀に白ドレス、カクテルドレス、和装と3着の方も居られますが、
衣装を増やせば増やすほど、それぞれゲストに見られる時間が減りますし、お2人もバタバタと慌ただしくなります。
衣装ポイントまとめ
・場に流されず、自分が納得したモノを選ぼう
・お色直し2点目の衣装、本当に着たいですか?
結婚式の日程
大安吉日。
誰でも知ってる、カレンダーに書いてある例のやつです。
結婚式ではよく大安や友引を狙いますね。
【縁起の良い日】とされてる為です。
大安は、いわゆる式場での繁忙期にあたります。
よって金額が安くなるなど、ほぼありません。
あくまでも僕の感覚ですが、あまり気にされないご家庭も増えてきてるかな?と思います。
となれば、日程でも費用を抑えれるポイントになります。
何かと割引があったり、そもそも基本が安くなったりしてるのは大体【仏滅】や【平日】です。
予約が入りにくいので、当然ですね。
ご親族ともしっかり話し合った方が良い部分ですが、もし当人含め親族が大丈夫なら
仏滅はかなり費用が抑えれます。
ポイントとして覚えていても損はありません。
日程ポイントまとめ
・平日や仏滅はかなり安くなりやすい
演出や料理など
3つ目のポイントは、料理や演出などについてです。
料理はゲストへのおもてなしのメインとも言うべき部分で、必ず2人で試食されると思います。
この時に、覚えていてほしいのが
【大体真ん中レベルの料理】という事です。
試食で満足感があれば、それで充分では無いかな?と思います。
それより良いレベルの料理に行く方が多いですが、良いプランに行けば当然1人当たりの費用が増えます。
コース料理のみならず、食器(カトラリー)やテーブルクロスなどもランクがあるので、それに従って上がってしまいやすい、という点です。
試食で2人が満足なら、きっとゲストも満足してくれる事でしょう。
つっこんで書くなら、ゲストはどれが良いコース料理なのか【わかりません。】
2人が試食で美味しいね!と思ったら、それにしましょう。
カトラリーも良いからと言って、味が変わるわけではありません。
演出って、本当に沢山あります。
お金をかけようとすれば、どんどんかけれます。
ここでポイントとして覚えておいて欲しいのは、自己満足にならないか?です。
・会場一体感のある演出
・まだ未婚の方々へ夢をお裾分けする演出
ここをポイントとしておくのも良いかと思います。
最後に。
繰り返しお伝えしますが【こだわり】は持っておいて良いと思います。
2人がイメージした結婚式より、接客の段階で費用を上げる部分と、上げない部分をしっかり考えていきましょう。
後になって、そこまでお金かけなくても良かった。というのも良く聞きますので、今回のポイントが参考になれば幸いです。
姫路でのレストランウエディングをプロデュースさせて頂いております。
結婚式の種類や違いなどを書いた記事もありますので以下の記事も参考にしてみて下さい。
【姫路レストランウエディングの費用はどのくらい?実は安くできるんです】